「トリスハイボール缶 コーラハイ」の詳細
| 値段 | 160円 | 
|---|---|
| 内容量 | 350ml | 
| アルコール度数 | 6% | 
| 酒類 | リキュール | 
| 熱量(以下100mlあたり) | 65キロカロリー | 
| たんぱく質 | 0g | 
| 脂質 | 0g | 
| 炭水化物 | 7.7g | 
| 糖類 | 7.40g | 
| 食塩相当量 | 0.01~0.04g | 
| プリン体 | 0mg(100mlあたりプリン体0.5mg未満) | 
| 原材料に含まれるアレルギー物質 | ウイスキー、レモン浸漬酒、糖類/炭酸、カラメル色素、香料、酸味料 | 
トリスハイボール缶 コーラハイの見た目の印象について

パッケージのデザインは昨年に販売されたものと概ね同じような構成になっていますね。
液色は市販のコーラジュースと比べるとやや明るい色味をしていますが、先日評価を行ったジムビームのコーラハイボールと比べると、本品の方が暗く深みのある液色となっています。
香りを確認します
香りはアルコールとコーラ、レモンが混ざった香りです。
良い意味で原材料通りの匂いがします(´・ω・`)
味を確認します

味はかなり甘みが強いですね。
コーラの風味によってアルコールは味、香り共にマスキングされて感じづらくなっており、とても飲みやすい味わいに仕上げられています。
通常のトリスハイボールを飲んだ時に感じた「えぐみ」や「苦味」の様なネガティブな要素は殆ど感じられなくなっており、スイスイ飲めてしまえる味わいになっています。
甘さが前に出過ぎている感もありますので、個人的にはもう少しレモンの酸味を効かせた構成であった方が好みだったかなぁとは思いますが、とは言えこのままでも文句なしにとても美味しいです。
トリスハイボール缶 コーラハイの点数や満足度について

トリスハイボール缶 コーラハイに点数をつけるのであれば100点満点中の72点です。
若干甘みが目立つ感じもありますが、それでもやはり普通にかなり美味しい製品だと思います。
甘くて癖の無い構成の本品は万人におすすめをする事ができる内容に仕上げられており、個人的には通年で販売をしてほしい商品でもあります。
普通に結構売れそうな気がしますが何故期間限定での販売なのでしょうか。
原酒不足の影響かな(´・ω・`)?
私個人としてもトリスのコーラハイボール缶はお気に入りの一本なので、また見かけた際には何本か買いだめをしておこうと思います。
「トリスハイボール缶の限定品 『コーラハイ』の味について」の総評

本日は「トリスハイボール缶 コーラハイ」というサントリーから販売されているお酒についての評価を行いました。
近場では見かけないという方の場合はAmazonや楽天などの通販サイト利用する事をおすすめします。
今後も様々なお酒についてのレビューを行ってまいりますのでよろしくお願いいたします。
それでは今日はこの辺で(´・ω・`)ノマタネ
 
 



コメントを残す