本日は三幸製菓株式会社から発売されている「粒より小餅」についてのレビューを行います。
粒より小餅は様々な味付けの「おかき」が楽しめるバラエティーパックとなっています。
味の種類は「しょうゆ」・「青海苔」・「サラダ味」・「胡麻」・「海老」・「のり巻」・「雪の宿のクリーム味」の全7種類で構成されています。
まず最初に実際に粒より小餅を食べてみた感想としては、一袋で様々な味わいが楽しめるこちらのお菓子はまた何度でも食べたくなる魅力が多い商品だと思いました。
細かい味やその他の詳細については下記に記していきます。
「粒より小餅」の詳細
商品名 | 粒より小餅 |
---|---|
内容量 | 90g(一袋15g) |
熱量 | 59kcal |
たんぱく質 | 1.2g |
脂質 | 0.4g |
炭水化物 | 12.6g |
食塩相当量 | 0.29g |
原材料に含まれるアレルギー物質 | えび・小麦・卵・乳成分・ごま・大豆・ゼラチン |
見た目の印象について
まずはパッケージデザインから確認をしていきましょう。
パッケージの色味は彩度の高いオレンジ系の色がベースとなっています。
おかきがより美味しそうに映る色味ですね。
パッケージには「あられ・おかきカテゴリ」でアイテム別売上8年連続No.1との記載がありました。
おかき業界の事は分かりませんが、粒より小餅はかなりの人気商品である様です。
香りを少し離れた距離で確認してみました
おかき特有の香ばしい香りと若干酸味のあるかおりが確認できました。
酸味のある香りはどことなくマヨネーズの様にも感じました。
(上記のメモを取っている段階では知りませんでしたが、後に原材料を確認した際に「粉末マヨネーズ」との記載を見つけました。)
もっと近い距離で香りを確認していきます
離れた位置から感じ取った香りをそのまま強く感じました。
全体的に割と素直な香りです。
併せて海老の様な香りも感じる事が出来ました。
粒より小餅のサイズ感について確認をしていきます
小分けの袋にはおかきは13~14個程度入っています。
おかきの一つ一つの長さは長さが4cm程度で幅は1cm程度の円柱形になっています(少し反りがある)。
単純計算ですが小分けの袋、一袋に対して14個のおかきが入っていると仮定した場合は、全体で14×6で84個のおかきが入っているという事になります。
まあ正確な数字ではありませんが、前後5~6個以内の数字が目安になると思います。
内容量に関心をお持ちの方は上記の計算を参考にしてみてください。
粒より小餅を食べてみました
ではそろそろ、粒より小餅を食べてみましょう。
一つ目は胡麻味からいただきます。
口の中に入れた瞬間から香ばしい香りが弾けました。
おかきの持つ香ばしさとは別に胡麻特有の香ばしさも香ってきました。
二つの香ばしい香りが合わさり絶妙な旨味を作り出しています。
これは良い!
胡麻味ということ見た目は結構地味なのですが、食べた味わいは決してその通りではありません。
香りのパンチは良い物を持っています。
また、食べ始めは塩味が主体の構成ですが、味の後半は甘さで終わっていきます。
様々な顔を持ち合わせていて面白い味です。
続いては海老味を食べてみました
海老の殻を焼いた時にでるこれまた香ばしい香りと強烈な旨みを感じました。
かなり美味しいです。
香りを確かめた際に感じたマヨネーズ感の正体はコイツです。
海老とマヨネーズの組み合わせは美味しくない訳が無い!
こちらの味は個人的には大当たりでした。
めっちゃ美味いです。
全部海老味の粒より小餅があれば是非買いたい(´・ω・`)
次は青海苔
ベースは醤油系の味ですがほんのりと海苔の青い香りを感じられました。
こちらも美味しいのですが最初から最後まで、そこまで強い主張はありませんでした。
割とナチュラル系で素直な風味です。
個人的にはもう少し青海苔の香りが感じられるような仕上がりを希望します。
良い意味でも悪い意味でも味が優しすぎるので、この味にももう少し個性を持たせて欲しいです。
4つ目はサラダ味です
一番ナチュラル系な味付けです。
青海苔以上に癖が無い。
おかきを素焼きした感じの本当にシンプルな味付けになっています。
ここで言うサラダ味とは恐らくサラダ油味の事だと思われます。
確かうまい棒でも同じ味がありましたね(´・ω・`)
敢えての没個性という印象がある一品。
集団の中にはこういう奴が一人いる方が纏まりやすいんですよね。
青海苔の時はもう少しパンチが欲しいと言いましたが、逆にサラダ味の場合はこのシンプルさがかえって良い味を出していますね。
シンプルすぎるが故にある意味では逆に一番個性がある味だと思います。
まあ私は海老味の方が好きですが…(´・ω・`)
5つ目は雪の宿のクリーム味
こちらの味については何と言いますか…申し訳ないです。
食べていて途中まで雪の宿のクリーム味とは気が付きませんでした。
何か周りに変な白い砂糖の様な塊が付いているなぁ~程度の認識で食べていたのですが、味的には海老の風味が感じられたので途中まで完全に海老味だと思って食べていました。
何故だ…(´・ω・`;
こちらの味や香りについてはまた後日機会を設けて改めて確認をしたいと思っています。
6つ目は醤油味です
醤油味は味付け自体は割と薄めでした。
見た目的にも醤油の強い照り等はあまり見られない薄い茶色でした。
平均的なおかきの味付けという印象を持ちました。
もう少し良く言えば優しい味という感じでしょうか(´・ω・`)
最後はのり巻味です
のり巻味はその名の通り、口に含んだ瞬間から海苔の香りが構内に充満します。
これは美味しい。
ザ・おかき。
おかきの王者という味ですね。
味付けも普通の醤油味よりもはっきりとした印象です。
最初から最後まで海苔の風味が広がり、ゆっくりと堂々と消えていきます。
流石王様。
大変美味でした。
粒より小餅に合う飲み物は
言うまでもなくお茶ですね。
私は玄米茶を飲み、おかきとお茶の香ばしさの無限ループを楽しんでいます。
リピートの有無について
また食べたいですね。
何度でもリピートをしたいと思わせる仕上がりになっていました。
お見事です。
全体的な満足度について
満足度の高い商品だと思います。
日本人でこちらの商品が嫌いという方は極少数派だと思いますので、来客用のお茶請けにも大活躍すると思います。
老若男女を問わず誰もが喜ぶお菓子です。
腹持ちについて
脂質やたんぱく質は少ないので腹持ちはあまり期待できないかもしれません。
親戚のおせんべいもGI値が高めで腹持ちは悪いですからね(´・ω・`)
粒より小餅は女性向き?男性向き?
男女を問わずどちらにもオススメ出来るお菓子です。
と言いますか、日本人全体向きの商品です。
粒より小餅に点数を付けるとすれば
こちらの商品に点数を付けるとすれば100点満点中の76点。
星は5つ星の内の3.5つ星です。
一袋で色々な味が楽しめて全ての味が美味しいという商品なので、ある程度高得点になるのは当然ですね。
個人的にはこれからも何度もお世話になる商品だと思います。
粒より小餅についての総評
今回は三幸製菓株式会社から発売されているおかき、「粒より小餅」について取り上げてみました。
おかきと言うとお年寄りの食べ物というイメージも強いですが、お米の消費量が問題になっている昨今だからこそ若い人達がこういったおかきを積極的に食べる機会が増えればとも思います(まあこういった「おかき」は大抵普通のお米は使用されていませんが)。
こちらの「粒より小餅」も実際に食べてみると若い人であっても美味しく食べる事が出来る味付けとなっていますので、興味を持たれた方は一度試してみてはいかがでしょうか。
今後もこういったレビュー記事をどんどんアップしていく予定ですのでよろしくお願いします。
それでは今日はこの辺で(´・ω・`)ノサヨナラ
コメントを残す