ファミマのつけ麺 炙り焼豚の極太つけ麺

炙り焼豚の極太つけ麺のパッケージ コンビニ

本日はファミリーマートで売っている「お母さん食堂」シリーズのレビュー記事第二段として「お母さん食堂 炙り焼豚の極太つけ麺」についての記事を書いていきたいと思います。

まず最初に、実際にファミマのつけ麺 炙り焼豚の極太つけ麺を食べた結果としては、かなり完成度が高く万人からも広く支持をされるであろう構成となっておりました。、




私自身も何度もリピートをして購入している大好きな商品です。

つまりかなり美味しいって事ですね(´・ω・`)

炙り焼豚の極太つけ麺の詳細な情報などについては下記に記していきますので興味のある方はそちらも併せてご覧になってください。

「お母さん食堂」シリーズのレビュー記事第一弾となる「もちっと食感の汁なし担々麺」の記事もこちらに乗せてありますので、よければそちらの記事も併せてお読みください。


「お母さん食堂 炙り焼豚の極太つけ麺」の基本情報

商品名お母さん食堂 炙り焼豚の極太つけ麺
内容量363g
値段230円(税込248円)
エネルギー582Kcal
たんぱく質19.1g
脂質16.1g
炭水化物92.2g
糖質88.0
食物繊維4.2
塩分相当量4.6
含まれるアレルギー物質小麦・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉
原材料めん(小麦粉・でん粉・食塩・小麦外皮/かんすい・クチナシ色素)・たれ(しょうゆ・豚脂・ポークエキス・砂糖・砂糖混合ぶどう糖果糖液糖・削りぶし粉末・かつお発酵調味料・香味調味料・ポーク調味料・魚介調味料・野菜(しょうが・にんにく)・ゆず皮・香辛料/調味料(アミノ酸等)・酒精・増粘剤(キサンタンガム)・カラメル色素・酸化防止剤(ビタミンE・ローズマリー抽出物))・具(焼豚・味付メンマ/カラメル色素・調味料(アミノ酸等)・酸化防止剤(ビタミンE・ビタミンC)・酸味料・香辛料抽出物)

※本品製造工場内では「えび」、「そば」、「卵」、「乳製品」が含む製品を製造していますので、アレルギーをお持ちの方はご注意ください。

炙り焼豚の極太つけ麺の作り方

炙り焼豚の極太つけ麺の中身

炙り焼豚の極太つけ麺の作り方は非常に簡単です。

まずはまずは外袋から中身を取り出します。

中には「麺」や具材の入った袋と、「液体たれ」の入った袋が出てきます。

麺の入った袋を皿に乗せて電子レンジで加熱します(液体たれはレンジ加熱しないでください)。




時間は500wなら約7分を、600wであるならば約6分を目安に加熱を行って下さい。

その間に液体たれの方も湯煎などで温めておきます。

それぞれが温まったら更に出し、液体たれに「お湯100ml」を合わせて完成です。

簡単でしたね(´・ω・`)

炙り焼豚の極太つけ麺を食べる前の見た目の印象について

まず見た目の印象としては、パッケージの写真と比較をした際には実物の方がやや暗めの色味をしています。

その他はまあ概ねパッケージ通りという印象と言いますか…とても美味しそうです(‘ω’)

麺の上に乗っているチャーシューとメンマが食欲をそそりますね。

麺がたっぷりでボリューム感もあるので嬉しいですね。
男性でも満足感の高い見た目です。

またつけダレ(液体たれ)もたっぷりあるので(多分余る程)、最初から最後までタレの残りを気にする事無く味わう事が出来そうです。

炙り焼豚の極太つけ麺の香りを少し距離を置いて確かめてみる

温めた炙り焼豚の極太つけ麺

離れていても魚介と豚骨の素晴らしい香りを感じます。
う~ん、実に良い匂いです(´・ω・`)

どことなく少し市販の麺つゆっぽい匂いもします。

まあ麺つゆの方もカツオ出汁を使用しているので似てくるのかもしれませんね。


間近に近づいて香りを確かめてみる

先程まで感じていた麺つゆっぽさは感じなくなりました。
その代わりに魚介の成分をより強く感じる様になった。

近づけば近づくほど豚骨以上に魚介感が目立つようになった気がします。

炙り焼豚の極太つけ麺を一口食べてみる

タレに漬けた炙り焼豚の極太つけ麺

一口目の印象としては魚介の風味が効いたタレが美味しく麺の食感もモチモチで非常に美味しい。

濃い目の味付けではあるが魚介成分の影響でそこまでコッテリした印象も無く、スルスルと食べてしまえました。

めっちゃ美味しい(´・ω・`)。

更に食べ進めてみる

まず麺の特徴としては太めのストレート麺になっています。

麺にはもっちり、つるつるとした食感でコシもありますが、コシ自体はそこまで強すぎない印象です。
市販の冷凍うどん程はコシはありません。

程よい弾力と歯切れの良さがこちらの商品の麺の特徴です。

本記事を書く為にメモ等を取りながら少し時間をかけて食べ進めていたのですが、そうすると麺がベタついてくっついてしまいました。




これは100%私の過失ではありますが、今後こちらの商品の購入を検討されている方はご注意ください。

炙り焼豚の極太つけ麺に合う飲み物は、個人的にはウーロン茶かなぁと感じました。

そこまでコテコテした商品ではありませんがある程度の脂分はあるので、さっぱりとした飲み口で脂分を流してほしいです(´・ω・`)

メンマ

中に入っている具材としてまずはメンマを頂きました。

歯ごたえがちゃんとシャキシャキしていて普通に美味しいです。
変な癖や臭い等も全く無く普通です。

普通が一番です。

焼き豚

次にチャーシューをたべてみます。
油がのっていて美味しいです。

こちらも変な臭みなども無く食べやすいです。

タレに漬けなくても下味がしっかりと効いていて美味しいです。

少しだけにんにくの風味がしますが食べ終わった後に臭いが残る様なレベルではありませんので平日に頂いても全く問題はありません。

炙り焼豚の極太つけ麺のリピートの有無について

炙り焼豚の極太つけ麺を食べ終わった後の印象として、私はこちらの商品はまたリピートで購入をしたいと感じました。
というか、実際に何度もリピート買いをしています。

それ程までに完成度の高い商品となっておりますし、販売価格(230円(税込248円))から考えた場合のコスパもかなり高い構成に仕上がっています。

下手な街のつけ麺屋よりも断然安くて美味しいので、こちらの商品は私の家の冷凍庫には常備しています。



全体的なボリューム感について

炙り焼豚の極太つけ麺は一食で363gもありますので、ボリューム感は問題ありません。

男性でも十分に満足する事ができる量となっていますし、女性なら猶更です。

ただ量が多いだけではなく味もかなり良いのでトータルの満足感も文句なしです。




しかしそれでも中には(特に男性の場合は)、もう少し量を食べたいと思う方も出てくると思います。

実際に麺に漬けダレを最初から最後までたっぷり漬けて食べた場合であっても結構な量のタレが残ってしまうんですよね。

捨てるのはもったいないし、お湯で割ってスープとしていただく方法もあるのですが、その他にも何か無いかな…という方の場合は別に冷凍うどん等の麺を用意して替え玉的な感じで2回戦を楽しむという方法での満たし方もあります。

税込み250円弱でここまで楽しむことが出来るなんて、本当に素晴らしい商品です(´・ω・`)

こちらの商品は女性向き?男性向き?

炙り焼豚の極太つけ麺のメインターゲットは男性ですね。

ボリューム感や味付けなどから考えても間違いなく男性目線で作られています。

ただし漬けダレは魚介出汁で割とあっさりとしていますので女性が食べても十分美味しく食べる事が出来ます。

炙り焼豚の極太つけ麺に点数や星を付けるとすれば

こちらの商品に私が点数を付けるとすれば、100点満点で84点、5つ星の内の4.2つ星です。

味、量、安さ、手軽さ、これら全てに優れており大変優等生な仕上がりになっています。

もしケチを付けるとすれば、漬けダレが余ってしまうのが勿体ないので100円位で替え玉の麺だけを販売してくれると更に
嬉しいです。

まあ完全に男側の意見ですが(´・ω・`)

炙り焼豚の極太つけ麺を食べた感想の総評

炙り焼豚の極太つけ麺の麺とタレ

冒頭でもお話した通り、こちらの商品は質、量共に申し分なく、大変完成度の高い構成になっています。

メインターゲットである男性の好みを抑えつつ、魚介ベースでくどすぎない仕上がりは女性でも美味しく食べる事が出来る様になっており、「万人に向けの個性」とでも言えてしまう様な見事な仕上がりで、私自身も今後も何度もリピートでの購入をさせていただく事になると思います。

今回はファミリーマートの炙り焼豚の極太つけ麺のレビュー記事となりましたが、これからもこういった形の記事をどんどん書いていきますのでよろしくお願いします。

それでは今日はこの辺で(´・ω・`)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


タイトルとURLをコピーしました